よくあるご質問
お客さまから寄せられた、よくあるご質問等を掲載しております。
- 「交換職」の利用にあたり最低限必要なものを教えて下さい。
- NTT のひかり電話の付加サービスで加入が必要なものを教えて下さい。
- インターネットサービスプロバイダとの契約は必要ですか。
- NTT のひかり電話オフィスタイプで利用できますか。
- NTT のひかり電話ビジネスタイプで利用できますか。
- NTT のひかり電話以外で利用できますか。
- 設定が簡単かどうか教えて下さい。
- IP 電話機、無線 IP 電話機を接続する方法を教えて下さい。
- IP 電話機、無線 IP 電話機の推奨製品を教えて下さい。
- 転送先の携帯電話に通知される発信者番号は誰の番号になりますか。
- 代表番号と FAX 専用番号の 2 つの番号で利用できますか。
- 「交換職」に接続する携帯電話はどの様な機種を準備すればいいですか。
- 逆転送機能を利用したときの通話料金について教えて下さい。
「交換職」の利用にあたり最低限必要なものを教えて下さい。
最低限以下のものがあれば「交換職」の利用を開始することができます。
・NTT のひかり電話
・「交換職」本体と付属品一式
・「交換職」に Bluetooth で常時接続する携帯電話
・転送先の携帯電話
・アナログ電話機、又は IP 電話機
・無線 LAN アクセスポイント(スマートフォンを内線として利用する場合)
・パソコン(「交換職」を設定する際に必要)
※ 携帯電話は最低 2 台必要です(「交換職」に常時接続する携帯と、転送先の携帯で合計 2 台)。
NTT のひかり電話の付加サービスで加入が必要なものを教えて下さい
次の表を確認し、ご利用頂く機能等により「ナンバー・ディスプレイ」と「ダブルチャネル」に加入して下さい。また、ひかり電話の電話番号を 2 つ以上ご利用になる方は、「マイナンバー」で利用する電話番号を追加でご契約下さい。
利用する機能 | ナンバー・ディスプレイ | ダブルチャネル |
---|---|---|
呼び分けダイヤルイン機能 | ||
追いかけ転送機能 | ||
逆転送機能 | 必要 | 必要 |
取り次ぎ転送機能 | 必要 | |
留守番電話機能 | 必要 ※携帯電話からの留守番電話の操作に必要 |
|
特番機能 | 必要 ※携帯電話からの特番での操作に必要 |
|
通知メール機能 | 必要 ※着信通知メールへの発信者番号の記載に必要 |
|
短縮ダイヤル機能 | ||
クリック to コール機能 | 必要 | |
IP 内線 接続機能 | ||
同時 2 通話 | 必要 |
インターネットサービスプロバイダとの契約は必要ですか。
「着信通知メール機能」と「NTP での自動時刻合わせ機能」を利用する場合、インターネットへの接続環境が必要です。これらの機能を利用する場合は、お使いのフレッツ回線に対応したインターネットサービスプロバイダと契約して下さい。
NTT のひかり電話オフィスタイプで利用できますか。
いいえ、NTT のひかり電話オフィスタイプではご利用頂けません。交換職は NTT のひかり電話専用です。
NTT のひかり電話ビジネスタイプで利用できますか。
いいえ、NTT のひかり電話ビジネスタイプではご利用頂けません。交換職は NTT のひかり電話専用です。
NTT のひかり電話以外で利用できますか。
いいえ、ご利用頂けません。交換職は NTT のひかり電話専用です。
設定が簡単かどうか教えて下さい。
お客様に設定して頂く内容は、市販のルータを設定する程度の内容となっております。また、設定時に疑問点などが発生した場合は、電話やメールでサポート致します。お気軽にお問い合わせ下さい。
※次の動画は設定について説明している動画です。
IP 電話機、無線 IP 電話機を接続する方法を教えて下さい。
IP 電話機は、ひかり電話ルータの LAN ポートに接続して下さい。無線 IP 電話機を利用する場合は、無線 LAN のアクセスポイントをひかり電話ルータの LAN ポートに接続して下さい。このとき、無線 LAN は必ず「アクセスポイントモード」にして下さい。
IP 電話機、無線 IP 電話機の推奨製品を教えて下さい。
「交換職」に接続確認済みの推奨製品は以下の通りです。
■ナカヨ通信機製「IP-24N-ST101A」
会社によくある多機能電話機のようなかたちをしています。受話器のある IP 電話機を使いたい方にお勧めです。
■ageet 製「AGEphone」
パソコンやスマートフォン(Andoroid、iPhone)にインストールして利用するソフトフォンです。スマートフォンを無線 IP 電話機として利用したい方にお勧めです。
※ 推奨製品以外でも、SIP 対応の製品であればご利用頂ける可能性がございます。ただし、接続の保証は致しかねますので予めご了承ください。
転送先の携帯電話に通知される発信者番号は誰の番号になりますか。
転送元の電話番号が転送先に通知されます。
なお、電話をかけてきた相手の番号は、通知メールで通話終了後に確認することができます。
※「交換職」に接続した携帯電話を利用して転送する場合は、「交換職」に接続した携帯電話の番号が通知されます。
※ひかり電話回線を利用して転送する場合は、 転送元の NTT のひかり電話の電話番号が通知されます。
代表番号と FAX 専用番号の 2 つの番号で利用できますか。
はい、利用可能です。
※代表番号は「交換職」と連携するように設定し、転送機能や留守番電話等の機能がご利用頂けるようになります。
※FAX 専用番号は「交換職」と連携しないように設定し、通常の方法で FAX を利用できます。
「交換職」に接続する携帯電話はどの様な機種を準備すればいいですか。
Bluetooth のハンズフリープロファイル(HFP)対応の機種を準備して下さい。推奨機種は次の表の通りです。
携帯会社 | 機種名 |
---|---|
au | W63CA |
docomo | P-01J、P-01G、P-01F、P-07A、P902iS、N-01E |
SoftBank |
P-01J(要 SIM ロック解除、解除はドコモ社の WEB で無料で可能)、936SH、001SH、820P、003Z |
逆転送機能を利用したときの通話料金について教えて下さい。
次の 2 種類の通話料金が発生します。
(1)転送先の携帯電話から、転送元のひかり電話の番号に電話をかけて、ピポパ音で「交換職」を操作するため、「携帯 ⇒ 会社」の携帯電話の通話料金が発生します。
(2)会社のひかり電話から、お客様に発信するため、 「会社 ⇒ お客様」のひかり電話の通話料金が発生します。